以前ご紹介した、8月のブックアート展で出した
作品の一部が
書籍の装画として使用されています。
「宗教と精神医学のあいだ」(日本評論社)
発刊:2022年3月
大宮司 信 著
装丁は臼井新太郎さん。
↑表4のイラストが、扉に敷かれています
内容紹介
”大学生とオウム真理教、一世を風靡したロボトミーの盛衰など、時代により揺れ動く宗教・思想と精神医学の関連を切り取った論集。
詳細は日本評論社のこちらのサイトよりごらんになれます。
以前ご紹介した、8月のブックアート展で出した
作品の一部が
書籍の装画として使用されています。
「宗教と精神医学のあいだ」(日本評論社)
発刊:2022年3月
大宮司 信 著
装丁は臼井新太郎さん。
↑表4のイラストが、扉に敷かれています
内容紹介
”大学生とオウム真理教、一世を風靡したロボトミーの盛衰など、時代により揺れ動く宗教・思想と精神医学の関連を切り取った論集。
詳細は日本評論社のこちらのサイトよりごらんになれます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |