
『音楽鑑賞指導入門』
新時代への音楽鑑賞指導のあり方と指導法 特別活動・総合的な学習への展開もふまえて
著者:山ア 正彦
(株式会社スタイルノート)
装丁はMaplu Designの高橋奈々さんです。
詳細はこちら
全体はこの様な感じです。

扉。

自分の子どもの頃の音楽の時間を思いだすと・・
音楽鑑賞と言うと、ただ先生のかけるレコードを聴いて
(レコード!でした;;)ぼーっとしていたことしか
覚えていない・・
サンサーンスの白鳥は素敵だったなぁ、とか・・
しかし今は(いえ、昔から?)
いろいろな目標が立てられていて、
指導する先生がたも日々、授業を工夫/研究されているのだなぁ、
と今ごろ想像するのでした。

本に挟み込まれていた栞2種。
印刷した時に出る紙の余白を利用して
作られたのだとか。
ちょっと、ミニミニグッズのようで楽しい♪